
ステークホルダーとの取り組み
関連するSDGs




お客様相談室の取り組み
YKK APでは、お客様との窓口であるお客様相談室を通じて「お客様の声」を収集の上、社内関連部署へ共有し、商品・サービスの改善やお客様目線の情報発信につなげるなど、お客様満足度向上に取り組んでいます。
お客様からの電話、Webによるご相談からアフターメンテナンスなどのお問い合せに応対しています。
YKKグループのコアバリューである「品質にこだわり続ける」をモットーにして一人ひとりのお客様の声を真摯に受け止め、常にお客様の満足を最優先に行動しています。

※VOC=Voice of Customer
お客様応対力強化の取り組み
お客様相談室やメンテナンスセンターでは、顧客管理システムを用いて、お客様のご要望を分析し、より質の高いサービスをご提供できるように準備しております。

お客様からのリフォームのご相談・ご要望が増えており、その対応として全国MADOショップのネットワークを活用し、ご紹介活動をすすめています。お客様の声やご期待に応えられるよう応対力・提案力向上を目指しています。

ショールームの取り組み
地域のお客様とつながるショールーム展開
YKK APでは日本の各地にお住まいになるお客様が、実際に商品を見て・触れて・感じていただける場として全国各地にショールームを展開しています。
ショールームでは専門のアドバイザーが、お客様のニーズや困りごとに応じて最適な商品をご提案することで、お客様の住まいづくりやより良い暮らしへのサポートをしています。
また、建築関係者様向けの施設であるP-STAGEやプレゼンテーションルームでも一般消費者の方にご来場いただくことができ、多くの地域・お客様との接点の場としています。
全国展示施設一覧(2024年7月現在)
ショールームの属性
体感ショールーム: YKK AP単独の体感型ショールームです。
コラボレーションショールーム: 水まわりや床材、窓など一度でいろいろな商品を見ることができるショールーム
※札幌・新宿・金沢・名古屋・大阪・広島・高松・福岡は、TOTO・DAIKEN・YKK AP コラボレーションショールーム、
新潟・横浜・静岡・岡山・熊本は、TOTO・YKK AP コラボレーションショールームです。
P-STAGE: 建築関係者様の商品確認にも活用いただいている展示場です。
プレゼンテーションルーム: 建築関係者様の商品確認にも活用いただいている中小規模の展示場です。
お客様に窓の大切さを知っていただくために
ショールームでは単に商品を展示するだけでなく、夏と冬の環境を再現した実験機などを工夫することにより、実際の性能や効果などをより具体的にお客様に感じていただき、窓に求められる性能や、窓をしっかり選んでいただくことの大切さをお伝えしています。
夏や冬の環境を再現し、結露の発生状況などを確認いただけるだけでなく、サーモグラフィの色や温度表示の値で窓の素材による断熱性の違いを知っていただき、さらに触って感じていただける体感展示を行っています。


特に、近年、省エネ・CO2削減・健康への配慮などから、新築や既築住宅の高断熱化・高性能化が求められており、YKK APでは、ショールームを通じて断熱性能の高い樹脂窓の重要性をご提案しています。

既設の窓に内窓をつけたり、カバー工法で新しい窓に取りかえた場合の防音効果なども実験で体感いただけます。

浴室をリモデルした場合、窓も合わせてリモデルできることやその効果も確認いただけます。
※各ショールームによって展示内容は異なります。
社内各部署との情報共有
ショールームアドバイザーがお客様対応を通じていただいたさまざまなご意見や、対応を通じてアドバイザー自身が感じた商品の良いところ、直すべきところなどは、企画・開発部門をはじめ全社に情報共有され、より良い商品づくりやサービスの向上に活かされています。

YKK AP パートナーズサポートスタジオの取り組み
YKK APは、2019年3月、プロユーザー向けの技術提案施設「パートナーズサポートスタジオ」(略称:PSスタジオ)をYKK AP黒部荻生製造所(富山県)内に開設しました。
今、住まいに対する生活者のニーズが高まる一方で、建築業界では深刻な職人不足や高齢化に加え、品質に対する要求が一段と高まっています。
そのような背景から、パートナーであるプロユーザーの方々が抱える個々の課題や要望に応じて、YKK APが持つ技術と品質に基づく提案から課題解決方法を具現化し、一緒に快適で安全・安心な住まいづくりを目指すのが、この「PSスタジオ」です。
施設は、T1(トレンドゾーン)、T2(テクニカルゾーン)、 T3(トライアルゾーン)の3つの提案ゾーンから成り立っています。
YKK AP黒部荻生製造所内には、技術の集積地として研究開発を行う「YKK AP R&Dセンター」と、商品価値の評価・検証を行う「価値検証センター」があります。新たに開設した「PSスタジオ」を加えた3つの施設が連携し、さまざまな技術情報や価値提案をワンストップで提供していきます。

パートナーズサポートスタジオ外観

施設ゾーニング図
T1 トレンドゾーン
「快適・安全・安心・便利な住まいづくり」を実現する窓・玄関・インテリア・エクステリア周りをご提案
-
トータルデザイン提案
-
異なる2面のファサードで展示を構成
T2 テクニカルゾーン
商品の「品質や技術」をご提案

新商品の安全・安心配慮の設計や組立・施工のポイントを確認できます。

門扉やフェンスの基礎部分を見るだけでなく、施工研修なども可能です。

開口部まわりの耐震補強など、安全・安心な住まいづくりをご提案しています。

持出バルコニーなど使用時はもとより、施工時の安全・安心に関する技術も提案しています。
T3 トライアルゾーン
工法をテーマに省施工など木造建築現場の課題に対する新たな取り組みをご提案
YKK AP 体感ショールームの取り組み
YKK APは、2016年6月、建築関係者様を対象とした「体感ショールーム」を品川にオープンしました。
“窓”の価値をダイレクトに体感・訴求できる体感型ショールームとして、高断熱窓の性能の違いを体感いただき、実際に商品をお使いになるお客様へのご提案や情報提供をすすめていただいております。
窓の性能体感ゾーン
断熱効果の体感ROOMでは、冬の外気を想定した0~5℃に冷やされた冷蔵庫内に、窓と断熱材の仕様が異なる5つの空間を設置しており、①窓辺の寒さと結露 ②室温のムラ ③部屋間の温度差(ヒートショックの原因となる)などを比較・体感いただくことができます。また、よりわかりやすくするために、サーモグラフィなどによる可視化と、電力消費量などの表示も行っており、部屋ごとの省エネ効果の違いも確認いただけます。
(A〜Eの各部屋は、住宅性能表示制度における断熱等級毎の性能に合わせた仕様にしています)

断熱効果の体感ROOM 平面図

断熱効果の体感ルーム(暖房室)
【窓の仕様】A:アルミサッシ+単板ガラス、B:アルミサッシ(Low-E)、C:アルミ樹脂複合窓(Low-E)、D:樹脂窓(Low-E)、E:樹脂窓(トリプルLow-E)

■サーモカメラによる各部屋の表面温度の見える化

■空間全体(9ヶ所)の室温表示による見える化
モニター上で、2つの部屋の窓まわりの表面温度や室温を比較表示することで。その差をより明確にご覧いただくこともできます。
■コールドドラフトを動画で紹介
また、各部屋の窓の断熱性能の違いによるコールドドラフトの発生状況もご紹介しており、樹脂窓など高断熱窓の効果をさらにわかりやすくお伝えしています。
(コールドドラフト:冬に窓辺で冷やされた冷気がガラス面を伝わり床面付近に下降し足元が冷える現象)

コールドドラフトの見える化
(特殊なスモークと光で空気の流れを見える化しています)

A・Bのアルミサッシでは、スモークが勢い良く下方へ降りていきますが、C(アルミ樹脂複合窓)、D・E(樹脂窓)では、断熱性が高く窓まわりが冷えにくいためほとんどスモークが動きません。
■エアコンの消費電力量の比較

樹脂窓など高断熱窓は、結露の発生を抑制し、熱損失を抑えながら省エネ効果を高めることを実際の体感と合わせて確認いただけます。
その他、窓の基本性能(遮熱性・遮音性・通風/換気性・防犯性・清掃性・使い勝手)を比較できるコーナーにおいても、それぞれの性能の違いを目と耳と体で体感いただくことができます。

遮熱性能(12種類の窓)

遮音性能(10種類の窓)

防露性(15種類の窓)

使い勝手(ユニバーサルデザイン・清掃性・操作性)

体感ルーム(ガイダンスホール)

通風/換気性(たてすべり出し窓・引違い窓)
TOTO・DAIKEN・YKK AP コラボレーションショールームの取り組み
TOTO、DAIKEN、YKK APの3社は、アライアンスの一環として、TOTO・DAIKEN・YKK AP コラボレーションショールームを展開しています。TOTO・DAIKEN・YKK AP コラボレーションショールームでは、お客様の住まいに必要なさまざまな部位やパーツに合わせて、3社の商品をワンストップで確認できるだけでなく、各社の商品や技術の組み合せによる空間単位でのご提案を行うことでお客様の暮らしをより快適にする活動を行っています。
「おうちdeショールーム」の取り組み

商品選びのポイントをアドバイザーが動画で解説するWEBコンテンツ「おうちdeショールーム」。
2020年11月に「窓」と「玄関ドア」、2022年3月に「エクステリア」編を公開しました。
「おうちdeショールーム」の特長
■「窓」選びポイントの紹介
窓の「開き方」にはさまざまな種類があり、設置する部屋や位置、用途に応じて選定することが快適な住まいづくりには重要です。「おうちdeショールーム」では、リビングやキッチン、トイレなど、部屋別におすすめの窓種を表示し、アドバイザーによる解説動画で窓種の特長をわかりやすく紹介。お客様の悩みやご要望にお応えする最適な商品を提案しているアドバイザーならではの視点で「窓」選びのポイントをお伝えします。

「窓の種類」部屋ごとのおすすめの窓と特長を動画で紹介します
■「玄関ドア」選びポイントの紹介
玄関ドアは「おうちの顔」とも言われ、豊富なデザインの中からどのように選んだらよいか迷うアイテムです。また、機能面においても、操作がかんたんで防犯性にも優れた電気錠「スマートコントロールキー」や、扉を閉めたまま通風・換気ができる「通風デザイン」など、利便性や快適性に直結する選択ポイントがたくさんあります。アドバイザーによる解説動画では、「開き方」「デザイン」「通風」「採光」「断熱性」「スマートコントロールキー」の選び方のポイントを紹介。お気に入りのデザインを選んで、メールやLINEでご家族などに共有することもできます。



「玄関ドア」選びのポイント動画
■「エクステリア」選びのポイント紹介
商品から探す
エクステリア商品には様々な種類があります。「おうちdeショールーム」では、住宅のどの部分に使用する商品かを家のイラストで表示します。また、「カーポート」「フェンス」「宅配ボックス・ポスト」については、商品をより詳しく紹介する専用ページを設け、アドバイザーによる解説動画で各商品の役割や特長を分かりやすく紹介するほか、お住まいの地域に適した性能や住宅スタイルからの選定など商品検討に役立つ情報も紹介します。


テーマから探す
【デザイン性】 4つのデザインテイストで、調和のとれた“魅せる住まい”のコーディネイトを紹介します。
【利 便 性】 暮らしをより便利にする利便性の高い商品を紹介します。
【快 適 性】 日射や風など自然エネルギーを取り入れる商品や、プライバシー確保ができる商品などを紹介します。
【安心・安全性】家族みんなが安心して暮らせる、安全に配慮した商品を紹介します。

